観察データ
観察データの使い方
立山BC
2023/05/27
日付と場所
投稿者 | 深谷 奨 |
観察日付 | 2023/05/27 |
投稿日時 | 2023/05/27 22:45 |
エリア | 立山・穂高 |
山岳 | 立山BC |
場所 | 立山BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2300m〜2700m |
気温 | 〜 10.1(1430hrs / 2380m) |
天気 | SCT 雲量4-5(朝はFEW、12時ごろ西から雲がわき一時BRK) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:S 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 積雪表面は行動時間ではウェットなざらめ雪で、0523降雪分は粒径細かく、旧雪が露出したところでは1cm近い大きな粒径。行動範囲では積雪表面は人の刺激で雪は動かず安定していた。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 2400m以下の斜面は縦溝が多く、上部はクリーン |
総括
雲のおかげもありよく走る雪。 気温が上がり大きな落石も見ました。明日も斜面上方にも気をつけて行動したいと思います。