妙高山

2023/03/04
日付と場所
投稿者 中村昭彦
観察日付 2023/03/04
投稿日時 2023/03/04 19:29
エリア 妙高・戸隠
山岳 妙高山
場所 妙高高原BC
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 1160m〜2320m
気温 -3.6(1215hrs / 2320m) 〜 -2.0(0950hrs / 1860m)
天気 SCT 雲量4-5(標高1300以下は雲の中)
風速:L 1-7m/s
風向:SW
風コメント:
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 特に観察せず
雪崩発生有無 No
積雪構造 主に南面を行動。最近の積雪10-40cmが旧雪にのる。その積雪層内にはウィークレイヤーが存在するが限定的。旧雪との結合は悪くなく温度勾配も1℃未満。積雪表面は1950m以上と1300m以下の日射面では1-3cmの融解凍結クラストを形成し、日中も融解しなかった。稜線付近にはウインドスラブが形成されていたが、伝播性はなく限定的。
Spin no
コメント 色々な雪質を楽しめた。
総括