観察データ
観察データの使い方
妙高高原
2023/02/23
日付と場所
投稿者 | 鳥山 強 |
観察日付 | 2023/02/23 |
投稿日時 | 2023/02/23 19:05 |
エリア | 妙高・戸隠 |
山岳 | 妙高高原 |
場所 | 三田原山 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 850m〜2280m |
気温 | -4.3(1058hrs / 2280m) 〜 -0.9(0724hrs / 850m) |
天気 | OVC 雲量10(全天薄雲に覆われ時折りBKN) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:昼前に一時的にS-1 |
雪崩などの観察 | 無し。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 南~西面を行動。行動域でクラスト上の積雪(概ね50cm)にスラブの要素は無かった。 2280m・硬度4F程度のドライな積雪・FP15cm。 2200m以下・日射の影響のある斜面で雪面がクラスト。 1700m以下では雪面はモイストでストップスノー。 |
Spin no |
|
コメント | 1900m付近の沢越え時には、雪崩地形内での行動原則を。 |
総括