観察データ
観察データの使い方
谷川岳
2023/02/04
日付と場所
投稿者 | 長井 淳 |
観察日付 | 2023/02/04 |
投稿日時 | 2023/02/04 21:32 |
エリア | 谷川・かぐら |
山岳 | 谷川岳 |
場所 | 谷川岳 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 850m〜1900m |
気温 | -5.9(1130hrs / 1900m) 〜 6.0(1210hrs / 850m) |
天気 | SCT 雲量4-5(稜線は時々雲がかかる。) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:SW 風コメント:山頂周辺は飛雪S-W BTLはLの風。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 標高およそ1200m,S面,凸状の極端な急斜面にて、昨日のものと思われるNaの面発生,size1を確認。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 沈降した旧雪に、最近の積雪約20cmが載る。ALP,TLは広範囲で多様性がある。 |
Spin no |
|
コメント | 西黒沢は滑走痕多数。 |
総括