観察データ
観察データの使い方前武尊山
220201
日付と場所
投稿者 Observer | 中林寿之 |
観察日付 Observation At | 220201 |
投稿日時 Posted At | 220201 18:30 |
エリア Range | 武尊山 Hotaka-san |
山岳 Mountain | 前武尊山 |
場所 Location | 前武尊山BC |
同行者 Co-worker | 宝利誠政 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1600m〜2040m |
気温 Temp. | -9.2(1130hrs / 1950m) 〜 -8.0(0930hrs / 1800m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3(次第に雲量は減り午後にはCLR。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:NW 風コメント Wind Comments:次第に風速は弱まる。 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S-1 降水コメント Precip. Comments:午後にはNil。 |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 主稜線(標高1800~2100m)直下にて自然発生の乾雪点発生雪崩 Size1が複数。その他、特に無し。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 最近の新たな積雪(HST)は50cm程。風の影響の無い非日照面では下層に硬度を増す、正構造。日照面では雪面から20cm下と30cm下に融解凍結クラスト(MFcr)が存在し、局所的に30cm下のMFcr上部にこしもざらめ雪が存在し、1.2℃の温度勾配がある(CTH↓30cm on DF FC (SC)@1950m S斜面)。日照面では本日の日射でMFcrが形成される。風下斜面では硬度F+~Pのウインドスラブが形成される。 |
Spin No | |
コメント Comments | JAN ASC 武尊にて。 |
動画URL Movie |
総括