観察データ
観察データの使い方貫気別山
220122
日付と場所
投稿者 Observer | 庵 経弘 |
観察日付 Observation At | 220122 |
投稿日時 Posted At | 220122 22:05 |
エリア Range | ニセコ・羊蹄・余市・尻別 Niseko Yotei Yoichi Shiribetsu |
山岳 Mountain | 貫気別山 |
場所 Location | 貫気別山BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 430m〜860m |
気温 Temp. | 〜 -3.0(930hrs / 430m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:VRB 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 最近の降雪はTLでは低密度を保ち、BTLでは昨日の風の影響を受け積雪表面が少ししまった積雪 最近の降雪内はサンクラストの層と逆構造が有り、結合はあまり良くない。 表面は日射があったがドライを保つていた。 旧雪に載る。旧雪との境は昨日の日射の影響でできた薄いサンクラスタが有り、日射の影響を受けた面には存在した。 積雪内には |
Spin No | |
コメント Comments | 主にw面の行動。 滑走の際BTLでは数日前のサンクラストは昨日は感じたが今日は感じなかった。 |
動画URL Movie |
総括