観察データ
観察データの使い方トマム山
220104
日付と場所
投稿者 Observer | 中江明子 Akiko Nakae |
観察日付 Observation At | 220104 |
投稿日時 Posted At | 220104 17:05 |
エリア Range | 北海道その他 Hokkaido others |
山岳 Mountain | トマム山 |
場所 Location | トマムBC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1060m〜1240m |
気温 Temp. | -16.0(1300hrs / 1240m) 〜 -11.8(1200hrs / 600m) |
天気 Sky | BKN 雲量6-9(短いスパンで目まぐるしく天気が変わった。断続的に降雪があったが青空が覗く時間もあった。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments:無風となる時間もあったがSになる時間帯もあった。 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments:S-1の時間帯もあり |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 観察できず |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 稜線付近では硬度P、2−5cmのウインドスラブが観察されたが樹林帯では密度は高めながら硬度FのHST30−50cmがソフトスラブを形成していた。↓30cm及び↓50cmに雲粒付きの降雪結晶の弱層があり2−3mのシューティングクラックが走るが傾斜がなかったこともありスキーカットでは反応しなかった。総積雪深は140−170cmとなった。 |
Spin No | Yes(4026) |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
まだまだ藪は濃いですが、滑れなくはないです。