観察データ
観察データの使い方北八ヶ岳
210111
日付と場所
投稿者 Observer | 鳥山 強 |
観察日付 Observation At | 210111 |
投稿日時 Posted At | 210111 18:06 |
エリア Range | 八ヶ岳 Yatsugatake |
山岳 Mountain | 北八ヶ岳 |
場所 Location | 天狗岳 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1870m〜2645m |
気温 Temp. | -14.8(1134hrs / 2645m) 〜 -11.8(0736hrs / 1870m) |
天気 Sky | BKN 雲量6-9() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments:山頂付近で西風がM。午前中は風もなく穏やかな1日 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 積雪深は40cm~80cm程度で、西天狗の東側斜面でようやくアンカー要素が埋まりつつある。 山頂から東面でのプロファイルでは、雪面付近に厚さ30cmのクラスト層、積雪層内には別に厚さ3cmのクラスト層があり、クラスト層以外の積雪のすべてが再結晶化して疎な状態。 樹林帯ではPP・3.0mmが雪面に美しい。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括