観察データ
観察データの使い方日光白根山
200210
日付と場所
投稿者 Observer | 長井 淳 |
観察日付 Observation At | 200210 |
投稿日時 Posted At | 200210 22:59 |
エリア Range | 武尊山 Hotaka-san |
山岳 Mountain | 日光白根山 |
場所 Location | 日光白根山 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1993m〜2578m |
気温 Temp. | -9.8(1245hrs / 2578m) 〜 -5.7(1440hrs / 1993m) |
天気 Sky | CLR 雲量0(昼ごろOVCとなり1400ごろからX,) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:NW 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments:1400ごろからS-1 |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 無し |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 旧雪に最近の積雪約20cm(F〜4F)が載る。 標高2200m,斜度36度,沢状地形のNW向きにて、HS155cm,FP35cm, 雪面より↓約20cmに厚み4cmのFC層(0.5,1F)が存在し、↓20cm〜40cmに3.1℃の温度勾配があるが、テストには反応が無かった。 |
Spin No | |
コメント Comments | 雪山登山で行動は限定的。 登山道は多くの登山者によく踏まれており、快適な登山が楽しめた。 |
動画URL Movie |
総括