観察データ
観察データの使い方
毛無山
2022/02/08
日付と場所
投稿者 | 手嶋 常久 |
観察日付 | 2022/02/08 |
投稿日時 | 2022/02/08 23:24 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 毛無山 |
場所 | 野沢温泉BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 450m〜1250m |
気温 | -1.5(1435hrs / 930m) 〜 |
天気 | SCT 雲量4-5() |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 観察なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HS300cm、最近のHST約145cm@930m。HSTの表面15cm程度は硬度F、その下は沈降が進み硬度を増していく。急斜面でもスキーの刺激に反応なく結合は良い。日照面、北面でも600m以下の積雪表面はモイストになった。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 1250mまでの行動 |
総括