観察データ
観察データの使い方
鍋倉山BC
2022/02/03
日付と場所
投稿者 | 日下部武史 |
観察日付 | 2022/02/03 |
投稿日時 | 2022/02/03 15:48 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 鍋倉山BC |
場所 | 鍋倉山BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 550m〜1288m |
気温 | -3.4(1340hrs / 1288m) 〜 0.8(0945hrs / 600m) |
天気 | OVC 雲量10(午前中はFEW〜BKN繰り返す、昼前OVC) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:午前中は無風の時も有った、稜線ではM-W |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:午後強まる。 |
雪崩などの観察 | 林道法面スノーボール多数 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HST20〜40が旧雪に載る。日射面の旧雪との境界にMFcrが有るが結合は良い。日射面と低標高帯の表面はモイストになり午後MFcrが形成された。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 日陰の雪はドライのまま。 |
総括
鍋倉らしい山行でした。