毛無山

2022/01/13
日付と場所
投稿者 中江明子 Akiko Nakae
観察日付 2022/01/13
投稿日時 2022/01/13 17:20
エリア 上信越その他
山岳 毛無山
場所 野沢温泉BC
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 1000m〜1640m
気温 -9.0(1100hrs / 1485m) 〜
天気 BKN 雲量6-9(午前中は晴れ間も見えた。)
風速:C 0m/s
風向:
風コメント:午後2時過ぎよりL/NW
降水 降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1
降水コメント:午前中は降雪はなかったが昼前より降り出し、14時ごろからは降雪強度が上がりS5-S10。
雪崩などの観察 極端な急斜面でのDLあり。
雪崩発生有無 No
積雪構造 硬度PのMFcr0111の上に新雪55cm@1485が硬度F-4Fの正構造で載る。結合は悪くない。PS20cm。新雪は樹林帯でも風の影響を強く受け密度が高く薄い場所もあったが、午後からの降雪がみるみるうちに堆積していった。急斜面でのスキーカットにも反応しなかったが、極端な地形ではDLが出た。
Spin no
観察に関わるコメント
総括

昨日までの雪は風の影響を受け正直あまり良くなかったが、本日午後からの降雪があっという間にリセットしよく走る雪で楽しい1日となった。