観察データ
観察データの使い方
三段山
2021/12/28
日付と場所
投稿者 | 福田博之 |
観察日付 | 2021/12/28 |
投稿日時 | 2021/12/28 19:59 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 三段山 |
場所 | 三段火口 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1270m〜1530m |
気温 | -17.0(1100hrs / 1530m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | TLより上部では風によって表層の高度、密度が高くなっており、ALPでは表層10-15cmと内部で逆層となっている。表層から100cmほどの積雪内部は焼結が進んできて安定している。 |
Spin no |
|
コメント | ALPの逆層のスラブはスキーカットでは反応しない。樹林帯は風の影響少なく表層30cmは低密度なドライパウダーを滑走できた。 |
総括
沈降が進みハイクしやすくなってきたが、それでも積雪は足りておらずブッシュはまだ多い。