観察データ
観察データの使い方馬狩荘司山
210115
日付と場所
投稿者 Observer | 旭 立太 |
観察日付 Observation At | 210115 |
投稿日時 Posted At | 210115 23:11 |
エリア Range | 白山 Hakusan |
山岳 Mountain | 馬狩荘司山 |
場所 Location | 白谷 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 700m〜1730m |
気温 Temp. | 0.0(0900hrs / 1114m) 〜 -0.6(1200hrs / 1700m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:S 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 210110のものと思われる発生区不明、東向き斜面でサイズ2.5。標高1602mより南東側の谷で面発生雪崩,サイズ3の雪崩跡を観測。白谷の雪崩はサイズ4、詳細は後日JANマガジンに掲載。破断面の高さは2〜3m程度。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 標高1200m以下は昨日の昇温により硬度4F,厚さ1cm程度のMFcrを形成。1200mより上ではMFcrの観測なし。210110頃のストーム中からその後の降雪も焼結が十分に進んで概ね安定している。標高1200m以上の日射影響の無い斜面はドライに保たれていた。強い風の影響を受けている斜面ではウィンドスラブを形成。硬度F〜Pで変化が激しい。標高840m以下の日射影響を受ける斜面はモイスト。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括